特 徴 |
説 明 |
1. イオンでない金属でナノシルバーの粒子の大きさは1nm~10nmぐらいの大きさ。 |
現在までに開発された銀ナノ粒子の中ではその大きさが一番小 さいと思われます。
TEMによる透明結果ではナノ粒子の大きさは1nm~2nm位であります。 |
2. 三酸化窒素イオンが殆ど無いため人体への影響はございません |
他社のナノシルバーはほとんど原材料を硝酸銀(AgNO3)にして 製造しています。
製造後のイオン(NO3-)が除去されない状態で販売されていますので 特にプラスチックに用いる場合はその溶媒がエターノル のため硝酸気イオン(NO3-)を除去するのが難しくなります。 |
3. 熱に強い |
銀(Silver)の抗菌力が優れているにもかかわらず広く使われな かった理由は熱に弱く、酸化され黒色に変色する事でした。
NANOMIX™は摂氏1,200度以上にて陶磁器釉薬と混合して使われ ても性質の変化や色の変化はありません。 |
4.耐久性に秀でています |
ほとんどの抗菌剤は初期に優秀な抗菌力を持っていますが時間が経つにつれて抗菌力をなくし耐久性も劣化いたしますNANOMIX™は粒子を最小化することにより体積を最大にしましたので抗菌効果は長期にわたり安定性と耐久性が得られます。 |
5. 最小の量で最大の効果を奏します。 |
ナノシルバーにて、最も優れた会社のひとつである日本‘T’社の‘N’ 製品の場合、病院菌であるMRSA (メチシルリ ン耐性黄色葡萄状球菌)を殺菌するのに最小62.5ppmから250ppmを使用しなければなりません。NANOMIX™の場合5ppm(㎍/㎖)で10分以内に99.999%の殺菌力を発揮しました。(中国衛生部医薬品殺菌水基準テスト合格) |
6. 幅広い製品応用に使えます |
NANOMIX™は溶剤(Solvent)として水、エタノール,IPA等応用に応じて適応することができますのでプラスチック、繊維、医薬品などいろいろな分野で簡単に応用できる長所を持っています。特に繊維用は一般工業用水や水道水などでも使用できます。 |
7. 微生物に 抗耐性を起こさせません |
NANOMIX™は天然銀抗菌剤として微生物に抗耐性を生じさせません。更に耐性を持っているMRSAなどの菌を1分に99%以上死滅させる強力な殺菌力を持っています。 |